除夜の鐘
大晦日
2007年12月31日

皆さん2007年はどんな一年だったですか? 向洋保育園はみなさんのお陰で園児数も多く充実した一年だったですが、津久見市全体の児童計画では思いが届かず残念で悔しい結果となり、役所ってこんなものか! という思いを強く感じました。
今日の一日
2007年12月30日
今日は昨日に引き続き寒く風が強い。 ゆっくり朝ご飯を食べていたらBSCから先日確保しておいた鰺を活かし籠からあげようと電話があったので船に。 大きな籠をあげてみると沢山鰺が死んでいる。 うーーんもったいない。 籠の大きさはかなりあるので酸欠は考えにくい。 波があったので籠が揺さぶられ魚に傷がついた可能性が高い。 しかしもったいないなぁ。
生き残っていた鰺をBSCと分けて帰りました。
さて、昼前から子ども達がカラオケに行きたいというので連れて行きました。 昼ご飯は 鳴門うどん やすくて美味しいので大繁盛でした。 滅多に行かないカラオケに子ども達は大満足でした
。
生き残っていた鰺をBSCと分けて帰りました。
さて、昼前から子ども達がカラオケに行きたいというので連れて行きました。 昼ご飯は 鳴門うどん やすくて美味しいので大繁盛でした。 滅多に行かないカラオケに子ども達は大満足でした
。
熱戦
お疲れ様
チキン南蛮
正月用意
自宅でケーキ
2007年12月27日

あまり個人的にはクリスマスは関係ないので昨日になって、子ども達がケーキを作りたいというもので。 スポンジを買ってきて飾り付けしました。 きのこの山だらけで「笑い茸ケーキ」と子ども達は言ってました。
今日は忙しいです!
あったかい
波高し!
2007年12月24日
今日はごまがら号共同オーナーの亀井さんと釣りに出た。 風が強くて波が高い。 遠くのポイントはおろか近場でもかなりうねっている。 でも息子は今日も絶好調。 1メーター以上上下する船でも酔うこともなく楽しんでいました。





コンピューターなんて…
2007年12月23日
先日からデュアルディスプレイ導入でいろいろ。 まずカノープスのデュアルディスプレイドライバが解像度について行けずに突然再起動となる。 また、一番古いパソコンがデュアルディスプレイの設定が出来ない。
三台あるパソコンにそれぞれデュアルディスプレイの環境を作ろうといろいろやっているが。 AGP PCIともに玄人志向のボードを使っているPCはなかなか動いてくれない。 PCIだけ刺してドライバーを入れAGPを追加してデュアルディスプレイにしようとしたが windowsの古いバージョンのドライバーですなんてエラーが出て止まる。 もちろんXP対応ドライバーなのに
機械のくせに相性なんて 仕事でパソコンは使うし、趣味のアマチュア無線でもパソコンのお世話になりっぱなしだが、パソコンそのものは趣味です とは言えない。 付き合っているといらいらします。
三台あるパソコンにそれぞれデュアルディスプレイの環境を作ろうといろいろやっているが。 AGP PCIともに玄人志向のボードを使っているPCはなかなか動いてくれない。 PCIだけ刺してドライバーを入れAGPを追加してデュアルディスプレイにしようとしたが windowsの古いバージョンのドライバーですなんてエラーが出て止まる。 もちろんXP対応ドライバーなのに
機械のくせに相性なんて 仕事でパソコンは使うし、趣味のアマチュア無線でもパソコンのお世話になりっぱなしだが、パソコンそのものは趣味です とは言えない。 付き合っているといらいらします。
パーティーのデザート
2007年12月23日

美味しかったよ
2007年12月23日


歳末助け合い
2007年12月23日

音楽
2007年12月23日
近頃自宅でノートパソコンを使って仕事をする事が多い。 パソコンのハードディスクに入っている音楽ファイルを無線LANで呼び出して流しながら…。 だいたい私の聴く曲は決まっている。 新しい歌手は追いかけない傾向があって、今年復活コンサートを行って話題になった。 フランスのミッシェルポルナレフなんかは中学生時代から聴いている気がする。 もう一つ好きなアーティストはT.REX マークボランにはあこがれた。 サンタナも好きだし、キングクリムゾンなんかも良いね。 近頃の人の歌も少しは聴かないとと思うのだが、70年代80年代の曲は今でも通用するが、平成になってからの曲で10年以上生き残ってスタンダードっていわれるようになる曲はいくつあるのかな?
クリスマスケーキ
ミートローフ
2007年12月22日

ポップコーン
クリスマス会
2007年12月22日

向洋保育園はお寺の境内からスタートしたので、基本的には仏教系 今は地域全体の保育園ですのであまり宗教色はないです
でもクリスマスは一般行事ですね。
丸成バターサンド
2007年12月21日


今夜は
山茶花ゼリー
2007年12月21日

ちなみに カルピスゼリーにみかんが入った美味しいゼリーです。
トマトビーンズ
レコード
2007年12月21日

レコードをデジタル録音したら管理がしやすいと思うが、一枚一枚録音する手間を考えると無理だなぁ CDはコンピューターに入れているので楽だ。 親父さんの影響で私も沢山のレコードやCDを持っている、弟は楽器メーカーに勤めていて、エレキはプロ並みの腕。 楽器の弾ける弟がうらやましい。
私の好きな曲や、楽器挫折についてはまたの機会に。
お仕事中
2007年12月20日

手作りパン
2007年12月20日
