今日の向洋
2011年09月30日
朝はとても良い天気だったのに… 曇りで時折雨模様の一日。
でもみんな元気いっぱいでした。

うめ組はテラスで遊びました。

こうめ組はお昼寝ぐっすり! お気に入りのぬいぐるみも一緒です。

お部屋から出て、大好きなお魚も見に行きました。
近頃とても水草の調子が良くてトリミングの回数が増えてます。
買うと結構な値段なのですが、水草いる人お裾分けしますよ~
でもみんな元気いっぱいでした。

うめ組はテラスで遊びました。

こうめ組はお昼寝ぐっすり! お気に入りのぬいぐるみも一緒です。

お部屋から出て、大好きなお魚も見に行きました。
近頃とても水草の調子が良くてトリミングの回数が増えてます。
買うと結構な値段なのですが、水草いる人お裾分けしますよ~
面白いアイデア
たこ焼き移動販売!
2011年09月29日


以前買ってとてもおいしかったたこ焼き屋さん なかなか巡り会わなかったが、保育園からの帰りに発見 店終いまえに買うことができました。 二週間おきの木曜日に回ってくるそうで、長目からスタートし青江に着くのが20時近い時間 途中で売り切れのこともあるらしい。
1パック500円と安くはないが、他には無い味(柔らかいたこ焼きに薄くて多めのソースがたっぷりかかってます) とても美味しいたこ焼きなのですが、時間が経つとソースがしみこんでしまい味が落ちてしまう。 焼きたてを一気に食べると幸せいっぱいになります。
Posted by 園長 at
20:19
│Comments(0)
今日のおやつ
食事会その2
食事会
運動会の練習!
誕生会のお昼ご飯
誕生会!
ジャガイモスコーン
中学生とカラオケ
アイコム7800
風が強いので
オヤジ会
おやつは
お彼岸
2011年09月22日

今日からお彼岸会 蓮照寺にお参りに行きました。 お経の後、御座があったのですが仕事の都合で途中で帰りました。
Posted by 園長 at
18:01
│Comments(0)
園庭で練習
ヨーグルトパフェ
かみ皿工作
避難勧告
台風接近!
2011年09月20日

昨夜から連続した土砂降り 青江川もかなり増水してます。 津久見の増水危険地帯は図書館や西教寺あたりだが、かなりヤバいかもしれない。 保育園裏の小園川は増水しているが、まだまだ余裕あるみたい。
風はまだ無いがこれからだなぁ。
私の船は係留場所奥に移動させてもらったので安心。
昼ご飯はウナギ!
2011年09月19日





柳川川遊びの後は御花館を見学し若松屋でお昼ご飯。 人数が多いので別館でいただきました。
御花館と若松屋別館入り口、蒸篭蒸しと昨夜のラーメン それにウナギが苦手な人がいただいた和定食。
職員旅行柳川川遊び
職員旅行の宿
職員旅行視察
職員旅行3
職員旅行2
職員旅行
2011年09月18日

今日明日は向洋保育園職員旅行。 昨年は秘境国東の旅で、携帯繋がらなくコンビニも無く、おまけにエアコンも壊れていた宿でした! 今年は、久留米近くの船小屋温泉 宿近くの船小屋保育園も視察します。 台風が近づいてますが…
締めはこれ
鶏料理
2011年09月16日





今夜はボーイスカウト仲間と大分市東大分の鶏料理専門店 ひなどり に
例年、保育園の組立プールを出してもらったお礼に来てますが、今年は中華だったので久々!
もつ煮込み たたき 皮酢もの 刺身 七輪焼き どれも旨いです。
Posted by 園長 at
20:32
│Comments(0)