送迎時の注意

2019年01月24日

今日、大分市の無認可保育園で送迎時に園児が通園して来た保護者の車に敷かれて亡くなる事故が発生しました。
向洋保育園の送迎時も十分注意してくださいね。

同じカテゴリー(保育園 )の記事画像
歯科健診
5月の園便り
転倒してしまった
園庭シェード出しました
科学教室
鯉のぼり建
同じカテゴリー(保育園 )の記事
 歯科健診 (2025-05-18 16:38)
 5月の園便り (2025-05-01 16:12)
 転倒してしまった (2025-05-01 07:53)
 園庭シェード出しました (2025-04-19 09:48)
 科学教室 (2025-04-16 11:01)
 鯉のぼり建 (2025-04-15 09:54)

Posted by 園長 at 20:59│Comments(5)保育園 
この記事へのコメント
 玄関口の駐車 ちょっと対策を考えます。
Posted by 園長園長 at 2019年02月06日 15:02
荷物の積み卸しなどで停めるのは仕方ないと思いますが、送迎の時に停めるのは危ないと思います。子供はいつどこから飛び出すかわからないので、玄関前は荷物の積み卸しなど以外は駐車禁止にされるのが良いと思います。
地面に「駐車禁止」と大きく書くのが良いのでは??
Posted by オヤジ at 2019年02月06日 13:50
 雨降りの時など玄関前は邪魔になりますから。 と言いながら昨日は雪遊びの荷物の積み卸しのため私の軽バンを停めていました。 気をつけます。
Posted by 園長園長 at 2019年02月06日 09:37
入口前(門の前)の駐車禁止スペースに止める父母の考えがわかりません!あれだけ、門の前に止めるな!って書いてあるのに……字が読めない父母が多いのかな?
Posted by オヤジ at 2019年02月06日 09:32
インフルエンザがどれだけいるのかをブログでもかいてほしいです。
Posted by 匿名 at 2019年01月25日 07:41
いただいたコメントは管理者確認後表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。