お芋パン
2014年09月30日

さて、今日のおやつはお芋パン さつま芋が入ったとても美味しいパンでした。 ほわほわホカホカです。 見た目から美味しそうでしょう?
総練習2
総練習
2014年09月29日


青江小学校本校舎が解体されて新しい校舎が出来てますが、とても小さくて寂しく感じてます。
CDに編曲して録音してましたが、読まないことがあって今回からMP3プレイヤーを使ってみます。 屋外だと液晶画面が見にくいけどね
保育制度セミナー
子育て支援制度セミナー
大阪での晩御飯
2014年09月25日




サラダと野菜のガーリックオリーブ煮(アヒージョ) トマト餃子 蓮根餅 鯛と野菜のアクアパッツァ う~んヘルシー‼
Posted by 園長 at
19:32
│Comments(0)
お昼はうどん
大阪へ
病後児保育室
お食事2
お食事会
運動会練習
今日は…
2014年09月20日
今日はこうめ組の参観でした。
始めにホールでプロジェクターを使って日頃の写真やビデオを見ていただいて お部屋で運動遊びを親子で楽しみました。
ところで、今日は保育園の理事を長年勤めてくださっていた加藤さんの葬儀でした。
私の父の友人で、私が生まれる前からのおつきあい。 加藤さんの人柄を偲んで本当に沢山の方々が参列してくれました。
長く深いおつきあいでしたので、 いろんな面を知っていますが、本当に皆さんに慕われていた方で、向洋にとって大きな加藤さんが亡くなられたのは大きな損失です。 長年ありがとうございました。
始めにホールでプロジェクターを使って日頃の写真やビデオを見ていただいて お部屋で運動遊びを親子で楽しみました。
ところで、今日は保育園の理事を長年勤めてくださっていた加藤さんの葬儀でした。
私の父の友人で、私が生まれる前からのおつきあい。 加藤さんの人柄を偲んで本当に沢山の方々が参列してくれました。
長く深いおつきあいでしたので、 いろんな面を知っていますが、本当に皆さんに慕われていた方で、向洋にとって大きな加藤さんが亡くなられたのは大きな損失です。 長年ありがとうございました。
病後児保育
2014年09月18日


保育青年会議
運動会練習
ワッフル
2014年09月16日



運動会の練習楽しみながらも頑張っています。 今日のおやつは、ワッフル きれいに焼き上がっていい感じもちろん味も美味しかったです。
ところで連休はどのように過ごされましたか? 初日は釣りに行きました。 イカ釣りばかり通っていたので久々の鯵釣りでした。 翌日は、保育園のパソコンが調子悪いっていうので、先生方が使うパソコンを再インストール クリーンになって気持ち良いし、メモリーを買って来て三台増設しましたので、サクサク動くと思います。
写真は、今日のおやつ ワッフル
鯵釣りの釣果 パソコンメモリーです。
運動会練習!
2014年09月12日



音を怖がって半泣きの子どもも、数回聞いているうちに慣れてきたようです。 運動会当日は晴れる事を願ってます。
職員会議
じゃんけんぽんで会議
2014年09月11日

その後、保育園で先日作った大型遊具の補修をやりました。 子ども達ってなかなか激しくてこんなところがなんで… という箇所の板を剥がしたりと すぐ補修補強してないと怪我の元ですから。
映画マラソン
2014年09月10日


Posted by 園長 at
21:03
│Comments(0)
園長研修(大分市にて)
朝の朝礼
新遊具
2014年09月08日



新しいもの大好きな子ども達は大喜び、ちょっと喧嘩になりそうな場面もお互い譲り合って上手に遊んでいます。
完成しました。
保育参観
2014年09月06日


この後、親子で運動遊び 美味しいお昼ご飯も一緒に食べてもらいます。
引き続き遊具組み立て
2014年09月05日


園庭では、運動会に向けてリレーの練習も始まりました。
今日のおやつ
遊具組み立て
2014年09月04日


でも、来年プールを出す時に片付け出来るのかと心配しています。
子ども達はもう目をキラキラさせて出来上がりを待ってます。