おやつは
きく組おやつつくり
2015年10月27日

餃子の皮を使ったピザとパンを使ったピザトースト かわいいきく組は、先生方にそれぞれ作って持ってきてくれました。 園長にもいただき嬉しかったです。
敬老お茶会
無線コンテスト
2015年10月25日


先日の台風でアンテナが一部壊れているのでシングルバンドで参加
交信局数と交信した国の数をかけて得点を出して競います。 以前は交信記録は手書きで、重複などをチェックし、国際郵便で提出していましたので、コンテスト結果が出るのは数ヵ月先でした。
今ではパソコンに記録させて、ファイル提出で全体の集計も早くなりました。
写真は無線機とパソコン 世界地図は今どのあたりが夜なのかを知るため。 無線の短波帯は昼と夜とで伝わりが違うため アンテナを回します。
お楽しみ会会議
ビデオ編集パソコン
2015年10月22日

ビデオ編集出来上がりましたが、なぜかBlu-ray再生機でplay出来ない。 設定を変更して再書き込み。 でもなかなか上手く行かない。
動画の処理にインテルCPUはQSVという… やっぱりマニアック過ぎるので止めときます。
画像はビデオ編集用パソコンです。
救命研修の後で…
救命研修
太刀魚釣り
修園旅行
2015年10月21日

ところで、昨日の交通安全教室はいろんな放送局で報道されてました。 とてもよく撮れてました。
放送予定時間
交通安全教室
2015年10月20日

NHK OBS TOS 大分合同新聞 読売新聞など沢山の報道社が取材に来てくれました。 各社話題がかぶって大丈夫かなぁ。
NHK大分放送では夕方のニュースで放送されるようです。
明日は
運動会ビデオ編集
うめ組参観
2015年10月17日




園長研修
太刀魚釣り
チーズマフィン
おやつと防犯会議
2015年10月14日


運動会打ち上げ
2015年10月11日


各係りのお父さんお母さん方ご苦労様でした。 片付け反省会のあと、焼肉屋で打ち上げです。 皆さんありがとうございました。
明日の運動会
グラウンドライン引き
職員会議
大阪から
2015年10月08日

帰りに大好きなうどん食べて満足です。
写真は、おか泉の正油うどん
ところで、日曜日の運動会 今のところ天気は問題無しですが、天気が悪くなる場合、このblogで順延等のお知らせを発信します。
10日の13時 に決定しますので見てください。 また、11日18時に運動会順延場所をお知らせします。 どうぞよろしく。