保育園の昼寝
2019年02月28日

向洋保育園では、年長年中の子ども達はそれぞれ絵本を見たり、ブロック遊びをしたりして過ごしてます。 子ども達が寝た方が職員の手間は省けるが、脳の発達に伴って睡眠時間が夜に確定してくるし、昼寝をすることによって夜更かしが進んで生活が乱れる… という理由でかれこれ20年位前から年中年長クラスではお昼をしていない。
夏のプール時には疲れをとるため二ヶ月ほどは昼寝をしてますが。
ヤフーの記事を見て、やっと世間が向洋に追い付いて来たかなってちょっと思ってしまいました。
卒園製作
食事会2
食事会
アジア1位
きく組フォーマルレストラン3
きく組フォーマルレストラン2
きく組フォーマルレストラン
臼津保育園長会
きく組参観
2019年02月25日
ドッチボールを楽しんで、タイムカプセルの製作の後、お楽しみのお昼ご飯
チキン南蛮とスープ デザートは手作りゼリーです。 食事の後タイムカプセルにそれぞれの思い出を詰めたいと思います。
お好み焼き
幼保連絡会議
今日のおやつ
2019年02月18日
見映えも味も良くて子ども達も美味しそうに食べていました。
このブログのコメントに、インフルエンザは今何人ですか?って質問ありました。 現在1名です。 毎日保育園玄関に表示していますので見てください。 今年はインフルエンザ大流行と報道されていましたが、向洋保育園は例年になく少なくて、ホッとしています。 感染症拡大に引き続き気をつけていきたいと思っています。