会議です

2018年02月26日

今日は午後から津久見市子ども子育て支援法の計画会議
少子化と過疎の進む津久見市ですが、すみ良い環境を作っていきたいと思います。  


Posted by 園長 at 20:34Comments(0)保育園 

ボーイスカウト集会

2018年02月25日

今日は、向洋保育園でボーイスカウトの集会。
ボーイスカウト創始者のベーデンパウエルの生誕を祝う集まりです。 お昼は、カレーライスと手作りアイスクリーム アイスクリームは、牛乳に砂糖と生クリームを混ぜて回りを塩をまぶした氷で囲んでボール状に ボールを子どもたちが投げ合ってシェイク なかなか美味しいアイスクリームが出来ました。 今日は暖かかったので、シェイクの後短時間冷凍庫で冷やしました。  


Posted by 園長 at 13:22Comments(0)

食事会2

2018年02月22日

食事会続き 田楽 湯葉巻き揚げ グラタン おこわご飯とお吸い物 デザートです。
とても美味しくゆったり過ごせました。  


Posted by 園長 at 20:20Comments(0)保育園 

食事会

2018年02月22日

今日の食事会は、大分市明野の梅の花
湯豆腐湯葉 嶺岡豆腐 お浸し 茶碗蒸し 湯葉のあんかけ マグロやまかけ 豆腐の焼売 蓮根饅頭 です。  


Posted by 園長 at 19:33Comments(0)保育園 

鶏めし

2018年02月22日

今日のおやつは鶏飯のおにぎり。
とても味が良くて、吉野の鶏飯に遜色ないです。 ごちそうさま!  


Posted by 園長 at 15:50Comments(0)保育園 

幼保連絡協議会

2018年02月21日

午後3時から、幼保連絡協議会に参加しました。
災害対策や子どもフェスティバルについていろいろとお話出来ました。  


Posted by 園長 at 18:54Comments(0)保育園 

誕生会

2018年02月21日

今日は、2月生まれのお友達の誕生会 楽しい出し物の後は年少 年中 年長 3クラスでお昼を食べました。
チキンライスのおにぎり 餃子 ジャコとハムのサラダ 牛肉の炒め物 素麺の暖かいお汁 とても美味しかったです。 向洋のお昼は結構盛が良いのですが、お代わりがいる人は焼きそばとチキンライスの鬼っ子ライスを取り分けてお代わりにしていました。  


Posted by 園長 at 18:50Comments(0)保育園 

利休饅頭

2018年02月20日

今日の向洋保育園のおやつは、利休饅頭。 とてもふっくり蒸し上がってとても美味しかった。 とても手作りに思えないほどでした。  


Posted by 園長 at 19:08Comments(0)保育園 

今日の向洋保育園 スライドショー

2018年02月19日

一日中雨でしたね! 駅伝の応援に出かける予定でしたがなかなかの雨で断念。
津久見 念願の最下位脱出してもらいたいと願っています。
今日の活動 スライドショー 見てね!!
http://www.coara.or.jp/~koyawata/today/html5.html

  


Posted by 園長 at 18:48Comments(0)保育園 

フォーマルレストラン2

2018年02月15日

どれも美味しかったね! 手作りのサイダーゼリーに子どもたちは 美味しい‼️を連発でした。 給食の先生ありがとうございました。  


Posted by 園長 at 12:14Comments(0)保育園 

フォーマルレストラン

2018年02月15日

今日はきく組のお昼はフォーマルレストラン風の食事です。 メニューはホタテとエビのグリーンサラダ カボチャのスープ ハンバーグとデザート みんな楽しみにしていました。   


Posted by 園長 at 12:11Comments(0)保育園 

先週末のコンテスト

2018年02月14日

先週末はラジオテレタイプの世界コンテスト ごまがらクラブも参加してました。 48時間の長丁場 まだアンテナ整備が完了してないのでフル参戦ではありませんでしたが、ヨーロッパ オセアニア アフリカ 南北アメリカと世界中と交信出来て楽しかったです。  


Posted by 園長 at 19:12Comments(0)アマチュア無線

今日はバレンタイン

2018年02月14日

今日はバレンタイン 向洋のおやつはチョコを使ったガトーショコラに生クリームとイチゴのトッピング ビジュアルも良くて、何より美味しいおやつでした。  


Posted by 園長 at 18:44Comments(0)保育園 

雪遊び反省会

2018年02月09日

今日の雪遊びの反省会やってます。 また来年も楽しめるように、行事の後の反省会は大切ですから。  


Posted by 園長 at 17:39Comments(0)保育園 

到着予定

2018年02月09日

午後4時半に到着予定です  


Posted by 園長 at 16:12Comments(0)保育園 

トイレ休憩

2018年02月09日

道の駅湯布院でトイレ休憩 保育園到着は午後5時前の予定です。  


Posted by 園長 at 15:24Comments(0)保育園 

雪遊び バス出発します。

2018年02月09日

着替えも済んで バス出発です  


Posted by 園長 at 14:28Comments(0)保育園 

雪遊び そろそろ帰る用意

2018年02月09日

曇り空でしたが、綺麗に晴れて陽射しがあると暖かい。
白い雪がとても眩しかった。 思いっきり雪遊びを楽しみました。 そろそろ帰る用意です。  


Posted by 園長 at 13:50Comments(0)保育園 

雪遊び開始

2018年02月09日

ほなね 食事を済ませて着替えも済んで、これからいよいよ雪遊び。 とても雪が多くて楽しんでます。  


Posted by 園長 at 12:08Comments(0)保育園 

到着

2018年02月09日

九重森林公園に到着しました。 途中の道は除雪されていて問題無し。
湯布院道の駅では気温2度でしたが、途中は-2度 森林公園はもっと標高が高いので気温は低いでしょう。 牛丼はハーフにしてもらってます。 美味しいね  


Posted by 園長 at 10:56Comments(0)保育園 

雪遊び

2018年02月09日

湯布院道の駅でトイレ休憩が終わって出発です。
トイレの手洗いに水を張っていたのですが、かなりの厚さで凍ってました。  


Posted by 園長 at 09:44Comments(0)保育園 

雪遊び

2018年02月09日

高速道路を降りてすぐの湯布院道の駅でトイレ休憩 順調です。  


Posted by 園長 at 09:30Comments(0)保育園 

雪遊び

2018年02月09日

今日は九重森林公園に雪遊び 8時半に向洋保育園から出発です  


Posted by 園長 at 08:22Comments(0)保育園 

鬼は外

2018年02月02日

明日が節分ですが、向洋保育園では一足早く鬼さんが来園
怖いけど楽しい一時を過ごしました。 おやつは手巻き寿司 とても美味しかったです。
向洋保育園が毎日更新してるスライドショーも見てね!
http://www.coara.or.jp/~koyawata/today/html5.html  


Posted by 園長 at 22:24Comments(0)保育園 

クリームチーズパイ

2018年02月01日

今日のおやつはクリームチーズパイ とても良い香り
美味しく焼きたてをいただきました。  


Posted by 園長 at 15:25Comments(0)保育園 

今日から2月

2018年02月01日

今日から2月 朝、大分に用事があって津久見から高速に乗りトンネルを抜けて臼杵に入ると 雨が雪に変わって山は真っ白 トンネルひとつでこんなにも違うのだなぁと驚きました。
さて、今日から2月なので向洋保育園園便りを印刷してホームページも更新しました。 見てね!
http://koyoo.net  


Posted by 園長 at 11:23Comments(0)保育園