おやつは
最後のお昼
印刷中
2008年03月31日

ボーイスカウト 50キロハイク
2008年03月30日
昨日と今日にかけてボーイスカウト津久見第一団ボーイ隊は50キロハイキングに挑戦しました。
あいにく今日は予定コースが濃霧で昨日だけのハイキングとなりましたが、きつい中にも参加した娘はとても楽しかったと言ってます。

にこにこ笑顔の三人娘。
南阿蘇高森周辺をハイキングしてきました。
あいにく今日は予定コースが濃霧で昨日だけのハイキングとなりましたが、きつい中にも参加した娘はとても楽しかったと言ってます。

にこにこ笑顔の三人娘。
南阿蘇高森周辺をハイキングしてきました。
似合うかな
強い雨です。
マグロです
2008年03月29日

一年間ご苦労様の慰労会を浜茶屋さんでひらきました。
これは1人に一つずつのマグロのかぶと料理 これだけでもお腹いっぱいになりそうです。

クラス移動して、全体職員会議を開いて… 今日はお疲れ様でした。

美味しそう
春ですねぇ
給食展示です
春色パイ
2008年03月28日

昨日のおやつですが、春色パイでした。
なぜ春色なのか? 枝豆のあんが入ってとても春らしい色合いです。
チョコや普通のあんこと比べてとても軽くてパイ生地によくあいました。 さすが子ども達美味しいものはよく知ってます。おかわり続出でした。
散歩に行って来ます。
年度末
今日の給食展示
ここは?
春です
お昼はコロッケ
天気良いですね。
2008年03月25日


園庭の芝も伸びはじめて、春の匂いがします。 園庭の芝で外でお昼ご飯を食べても埃っぽく無いですよ。
卒園お祝い
今日はパンの日
卒園式引き物
卒園式のプレゼント
2008年03月23日



先生方ありがとうございました。 写真は卒園文集とDVD DVDの内側 文集の一ページ 向洋のデジタルOA技術をフル活用して作成しました。
Posted by 園長 at
21:38
│Comments(0)
懇談会
職員会議の合間に
らくてんそう
2008年03月23日

チキンのチーズ焼き ミートボール添え

卒園式後のお昼ご飯は近くの楽天想に今日出席した職員を連れて行きました。
とても美味しいランチでした。

前菜がついてました

パイスープはクラムチャウダーの熱々
コーヒーか紅茶ウーロン茶が選べました

楽天荘です 向洋のすぐ近くですどうぞよろしく
この場所に40年ほど前 楽天湯という銭湯があり、その向かいに楽天荘というアパートがありました。
そのオーナーの子孫がはじめたこのお店。 とても美味しく可愛らしいお店です。
Posted by 園長 at
12:23
│Comments(0)
今日は雨…
2008年03月23日
今日は雨。 向洋保育園の卒園式です。
父親も参加できるようにと日曜日に卒園式を開催してきました。 卒園式の後はじっくり一年間の計画を立てる職員会議を行います。
津久見市の民間移管される保育所。 いままでの遊具などごっそり廃棄処分したらしい。 うーんもったいないというか、今までのにおいが無くなって部外者ではありますが寂しいです。
さぁ! 今日の卒園式は昨年以上に感涙ものだと思います。 卒園文集やDVD すばらしい出来映えですから。
父親も参加できるようにと日曜日に卒園式を開催してきました。 卒園式の後はじっくり一年間の計画を立てる職員会議を行います。
津久見市の民間移管される保育所。 いままでの遊具などごっそり廃棄処分したらしい。 うーんもったいないというか、今までのにおいが無くなって部外者ではありますが寂しいです。
さぁ! 今日の卒園式は昨年以上に感涙ものだと思います。 卒園文集やDVD すばらしい出来映えですから。
Posted by 園長 at
07:27
│Comments(0)
おやつ
春です椎茸です
2008年03月22日



Posted by 園長 at
18:57
│Comments(0)
お昼ご飯
2008年03月22日

Posted by 園長 at
15:35
│Comments(0)
おやつは
2008年03月21日


中にほんのり味付けしたかぼちゃが入ってます。 ほかほかであまり甘くなく美味しいおやつでした。
Posted by 園長 at
15:13
│Comments(0)