歯科健診

2025年05月18日

 土曜日歯科健診がありました。 川野先生が来園して子どもたちを診てくださいました。 
 保育園ホームページのスライドショーに使っていたパソコンが突然起動しなくなって いろいろいじってました。 ネットワークドライブに入れないとかなんとか… なんとか動作してこの数日安定しています。
 毎日更新してるのでスライドショー観てね!


  


Posted by 園長 at 16:38Comments(0)保育園 

5月の園便り

2025年05月01日

 昨日、5月の園便りを作成印刷して配布しました。 ホームページも園便りの内容に沿って更新してアップしてますので、見てください。
 http://koyoo.net


  


Posted by 園長 at 16:12Comments(0)保育園 

転倒してしまった

2025年05月01日

 昨夜は三幸寿司で、叔母さんと従兄と母とで会食 本当に久々の会食で叔母さんと母は美味しい楽しいと喜んでくれました。 とても喜んでくれたので、年に2回は会食しようと従兄と話したところでした。
 お店をでて車に乗ろうと移動中に段差につまづき転倒、杖を持っていたので咄嗟に手が出ず顔面からコンクリートに、眼鏡は割れて顔面血だらけ
 お店の人が救急車を呼んでくれた。 人生初の救急車でした。 中央病院で処置してもらいCT検査したら脳にはダメージないみたい。 顔面に麻酔して医療用ホッチキスで結構沢山止められました。 幸い痛みはないけど顔が腫れて別人。 
数日お見苦しい姿で申し訳ない。



  


Posted by 園長 at 07:53Comments(0)保育園 

園庭シェード出しました

2025年04月19日

 暖かいを通り越して暑いくらい。 日差しも強いので園庭シェード出しました。 今年の夏も暑いんだろうね。 ゴールデンウィーク過ぎれば、廊下天井明かり取りに日除シート設置予定です。


  


Posted by 園長 at 09:48Comments(0)保育園 

科学教室

2025年04月16日

 今日は、年長きく組で科学教室を行なってます。 学研が行うなかなか面白い教室です。
 今回は、空気砲 空気の力を見えるように工夫して楽しんでます。


  


Posted by 園長 at 11:01Comments(0)保育園 

鯉のぼり建

2025年04月15日

 向洋名物手作り鯉のぼりをあげました。
子どもたちも自分のクラスの鯉のぼり観て嬉しそうです。


  


Posted by 園長 at 09:54Comments(0)保育園 

スライドショー

2025年04月14日

 今日の出来事をお伝えするパソコンの調子が悪くて いろいろやってみてソフトもやり直して時間かかりました。 やっと動作するようになりましたので観てください。 スマホからも閲覧できます。


  


Posted by 園長 at 15:40Comments(0)保育園 

おやつ試作

2025年04月12日

 給食室の先生が、おやつ試食を作りました。 焼きたてホカホカ 香りもよくとてもおいしかった。 作るのに特段手間でなければ遠からずおやつに登場します。 
 ホカホカチョコパン

  


Posted by 園長 at 13:35Comments(0)保育園 

いちごのショートケーキ

2025年04月12日

 昨日向洋のおやつは、いちごのショートケーキ
うーん春ですね いちごの色がとても素敵で本当に美味しくいただきました。 時々買い物に行くアメリカスーパーの巨大なケーキは凄く美味しそうに見えるけど、残念ながらいちごがイマイチ
 保育園のショートケーキのいちごは流石国産 とってもおいしかったです。


  


Posted by 園長 at 13:31Comments(0)保育園 

今日から新年度

2025年04月01日

 今日から新年度スタートです。 各クラスも進級して新しい雰囲気に包まれてます。 皆さんどうぞ今年度もよろしくお願いします。
 園便りを印刷発行して、ホームページを更新しましたのでみなさんみてください。
http://koyoo.net


  


Posted by 園長 at 12:00Comments(0)保育園 

年度末職員会議

2025年03月29日

 月曜日で令和六年度が終わります 全職員で年間反省と慰労会を行いました。
 今回は臼杵の山庵さんの料理です。 卒園式で上映したDVDを皆で鑑賞しました。


  


Posted by 園長 at 18:21Comments(0)保育園 

桜ライトアップ

2025年03月28日

 あっと言うまに桜が満開に 向洋第二グランド川沿い桜ライトアップ綺麗です


  


Posted by 園長 at 12:24Comments(0)保育園 

桜ライトアップ

2025年03月28日

 あっと言うまに桜が満開に 向洋第二グランド川沿い桜ライトアップ綺麗です


  


Posted by 園長 at 12:24Comments(0)保育園 

第76回向洋保育園卒園式

2025年03月23日

 とても良い天気に恵まれて、29名のきく組が卒園しました。 皆んなとても大きく立派になって嬉しいです  小学校に行っても元気でね!


  


Posted by 園長 at 11:49Comments(0)保育園 

すみれ組参観

2025年03月08日

 今日はすみれ組の参観でした。 太田先生が山際先生になられて、すみれ組保護者の皆さんがサプライズでお祝いしてくれました。 山際先生はとてもとても喜んでまして園長に報告に来てくれました。


  


Posted by 園長 at 16:20Comments(0)保育園 

中学卒業式

2025年03月07日

 津久見中学の卒業式が行われて、向洋の卒園生達がその報告に来園してくれました。 皆立派になっててとても嬉しかったです。 卒業おめでとう!


  


Posted by 園長 at 15:17Comments(0)保育園 

プログラミング教室

2025年03月06日

 今日はプログラミング教室 信州大学の松田先生とオンラインで繋いで、車を描いて動かす事に挑戦です。 皆んな真剣に取り組んでます。


  


Posted by 園長 at 14:06Comments(0)保育園 

職員会議

2025年03月03日

 今日は職員会議 卒園式の段取りや来月の予定について話してます。

  


Posted by 園長 at 16:57Comments(0)保育園 

ラグビー教室

2025年02月27日

 臼杵海辺子ども園皆さんを招いて、子どもラグビーを楽しみました。 子どもたちはとても楽しんでいました、尻尾取りを行いながらボールを運んでなかなか本格的。 とても楽しかったです。
   


Posted by 園長 at 14:06Comments(0)保育園 

科学教室

2025年02月26日

 毎月開催してる学研の科学教室 今回は空気
大きなビニール袋に空気を入れて遊んだり、空気をの力を感じる遊びを体験できました。
とても楽しかったです。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg]
  


Posted by 園長 at 13:09Comments(0)保育園 

職員会議

2025年02月05日

 一月行事 雪遊びや成人の祝いなどについて反省会の後、三月の行事など検討しました。
[image0.jpeg]
  


Posted by 園長 at 10:58Comments(0)保育園 

劇団すぎの子来演

2025年02月04日

 今日は劇団すぎの子さんが園に来てくれました。 子ども達大喜びです。


  


Posted by 園長 at 10:15Comments(0)保育園 

津久見市特別支援連絡委員会

2025年02月03日

 津久見教育委員会で特別支援連絡委員会に参加して来ました 市内各園の児童発達などについて協議しました。


  


Posted by 園長 at 15:33Comments(0)保育園 

科学教室

2025年01月29日

 今回、学研の科学教室は磁石 磁石を使っていろんな実験を楽しみました。 目に見えない磁力を体験できる楽しい時間に子どもたちも集中して取り組んでました。


  


Posted by 園長 at 11:07Comments(0)保育園 

二十歳の集い

2025年01月11日

 明日の成人式を前に、平成23年に卒園した卒園生が集まってくれました。 卒園時に卒園記念制作に収納したタイムカプセルを開きました。 この後在園児達とゲームや特製のおやつの予定です。


iPhoneから送信  


Posted by 園長 at 16:24Comments(0)保育園 

熱帯魚水槽

2025年01月04日

 年末年始のお休み中に熱帯魚に餌をあげに行ったら少し水が漏れているようだと 昨日行ってみると廊下まで水浸し 水槽の水を抜いて魚をのけて濡れていても接着できる接着剤で補修し、固定具を使って圧着させました。
 ガラス接着が経年劣化で接着部に亀裂を生じて水漏れでした。 なんとか補修出来てるようで一安心です。

廊下まで水浸しでびっくり


水槽上部 ガラス接着部から漏水


魚達を掬って救出


濡れていても大丈夫な接着剤で補修し固定具を使って圧着した  


Posted by 園長 at 07:53Comments(0)保育園 

あけましておめでとうございます

2025年01月04日

 今日は保育始め 皆さん今年もどうぞよろしくお願いします。 大晦日は父の生家である蓮照寺除夜の鐘で焼き芋をプレゼントとしようと新しい芋焼き用釜で焼き芋を作り参拝者に喜ばれました。 皆さんこの一年が良い年でありますように。


  


Posted by 園長 at 07:31Comments(0)保育園 

プログラミング教室

2024年12月23日

 今年最後のプログラミング教室 サンタとトナカイを描いてプレゼントを配るプログラミングを行いました 皆とても絵が上手 楽しい時間でした。


  


Posted by 園長 at 14:50Comments(0)保育園 

歳末助け合い募金

2024年12月22日

 今日、ボーイスカウト津久見第一団は歳末助け合い募金を行いました そのあと向洋保育園で募金を集計しクリスマスパーティーを行いました。 募金額は臼杵 佐伯 津久見合計で108000円を超えました。 月曜日に臼杵 佐伯 津久見の社会福祉協議会へ持参します皆さん募金ありがとうございました。
 向洋でのパーティーは恒例のローストチキンと豚汁でとても美味しかったです。


  


Posted by 園長 at 15:40Comments(0)保育園 

お楽しみ会反省と打ち上げ

2024年12月14日

 無事お楽しみ会も終わって、片付けも終わりました。 簡単な反省会を行なって撮影したビデオを観ながら皆で打ち上げ。 
今日のお弁当は、臼杵の うさ味 さんです。


  


Posted by 園長 at 16:49Comments(0)保育園