交通違反
徳浦と入り船をつなぐトンネルが壊れ通行止めになって一ヶ月以上経過した気がします。
その影響で、徳浦から平岩経由の車や自転車が大幅に増え、朝の渋滞が発生! 田舎とは思えない混雑です。
息子が怪我でこのひと月は自家用車で学校に送ることになり、混雑を避けて地蔵町の通路を走ろうとすると… 警察車両が沢山出ていて通行禁止区間違反で反則切符を切られてしまいました。
スクールゾーンで時間指定があるのは知っていましたが、この混雑時にわざわざ検問を行っている事にどうも納得いきません。
平時の通行量で設定されている信号機が渋滞の原因ですが、それらの微調整やスクールゾーンの一時解除などを一般の市民は求めているのでは無いでしょうか。
減点2点 反則金7000円 違反は事実ですが、朝から気分の悪い一日です。
関連記事